NVGラインヤード
2015年08月09日

こんばんは(^^)
昨日は某所にてとても有意義なミーティングができましてHR熱が高まっている今日この頃。
職場で内職なうです。
本日のお題はナイトビジョンゴーグルのガタつきや脱落を防ぐ為のラインヤードです。
僕は基本こちらのラインヤードは購入時のままの長さで全てのヘルメットに取り付けております。
今回HRに行くにあたり今すでに使っている派手なMICH2001で行こうと思っていたのですが、ちょっとナンパなイメージがしてしまうのと、ナイトビジョンマウントがL2G05タイプなので、そこは無駄にツウぶりたい自分としてはNorotos 3-Hole Shroudを使いたくなりましたので新しく…と言いましても昔買って穴あけ場所を失敗したMICH2001を引っ張りだしてきて取り付けました( ̄^ ̄)ゞ
いつもだったらこれに得意のラインヤードを後ろまでまわして取り付けるのですが、ミリフォトなどでよく短いバージョンのラインヤードを見かけるので派手なMICH2001を作る時に一回短いバージョンを作成いたしました。
その時はなんかよくわからないワッシャーみたいなのを取り付けてラインヤードを作ったのですが、やたら面倒くさかったので今回は超お手軽にやっつけました!
まずは2本セットのラインヤードの一本を用意します。

真ん中でぶった切ります!

んでもってさらにちょっとずつ切ります‼︎

そしてその切ったラインヤードにみんな大好きダクトテープを巻きつけます!

んでもって形を整えたら穴あけパンチでポン‼︎

あとはこいつをヘルメットのネジに取り付けるだけです(^^)


正直いきなりゴムとダクトテープがスポッと抜けてしまうかなと思ったのですが、意外にガッチリくっついてて自分でびっくりいたしましたf^_^;
カスタムの作成ご使用はあくまで自己責任でお願いいたしますm(_ _)m
本当はちゃんと作りたいのですけど自分不器用なものですから…。
まだまだ塗装やら何やらもいろいろやらなきゃですね。
見ていただきありがとうございます。
Posted by CHIHIROCK at 19:05│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。